ふたりの湘南物語/シー・サイド・ストーリー | |
1991/06/14 Japan 東芝EMI TOCP-6740 1,真夏の果実 2,ウェイク・アップ・ドリーム 3,トゥルース 4,憧れのセーシェル 5,淑女の想い 6,風のシルエット 7,ブリージン 8,甘く危険な香り 9,恋の嵐 10,ウィア・オール・アローン 11,恋におちて 12,イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー 来日記念盤 恋するふたりの夏の1日を「ステキな想い出にするために」。永遠不滅のベンチャーズが夏の定番ベストユーンを集めました。元ドゥービー・ブラザースのジェフ・バクスター、エドガー・ウインターがゲスト参加。 (毎年来るのに来日記念盤…陰の声) このCD、Lead Guiterにジェフ・バクスター、サックスにエドガー・ウインターが参加しています。(…ジャケットとかなり違和感がありますが... ジェフ・バクスターはあの「ドゥービー・ブラザース」の黄金時代のリード・ギタリスト。 エドガー・ウインターは「エドガー・ウインター・グループ」で日本では「フランケン・シュタイン」という大ヒット曲があります。…メンバーは実にアメリカンです。 ベンチャーズは… Gerry McGee - Read Guitar Don Wilson - Rhythm Guitar Bob Bogle - Bass Guitar Mel Taylor - Drums and Percussin ゲストは… Jeff Baxter - Guiter Edger Winter - Alto Sax サポートはおなじみ… David Carr - Keybords, Synthesizers and Vocals Bob Spalding - Added Rhythm Guitar Joe Barile - Percussion |
![]() ![]()
|
プレイ・スクリーン・ヒッツ | |
1991/07/26 Japan 東芝EMI TOCP6775 1. アンチェインド・メロディー 2. アクセルF〜マイアミ・バイスのテーマ 3. スタンド・バイ・ミー 4. セント・エルモス・ファイヤー 5. ゴーストバスターズ 6. この素晴らしき世界 7. プリティ・ウーマン 8. グリムリン・ラグ 9. ワン 10. ネバーエンディング・ストーリー 11. 炎のランナー 12. ニューヨーク・シティ・セレナーデ 来日記念盤。(毎年、出ます。…陰の声) 永久不滅のベンチャーズが、これもまた永遠のスクリーン・ヒットを華麗にプレイ。 |
![]() ![]() |
ブライト・オールド・デイズ〜懐かしのTV主題曲集 | |
1991/08/09 Japan 東芝EMI TOCP6806 1. アクション 2. スパイ大作戦のテーマ 3. サンフランシスコ捜査網 4. バットマン 5. 女刑事ペパー 6. ハワイ・ファイブ・オー 7. 刑事バレッタ 8. トワイライト・ゾーン 9. スター・トレック 10. チャーリーズ・エンジェル 11. グリーン・ホーネットのテーマ 12. 刑事物語 13. 秘密諜報員 14. M・A・S・H 15. それ行けスマートのテーマ 16. スタスキー&ハッチ 17. 特別狙撃隊SWAT 18. ナポレオン・ソロのテーマ 19. 外科医ギャノン 20. ヤング・アンド・ザ・レストレス 21. ブルー・スター 22. 逃亡者 23. ディック・トレイシー 懐かしのTVテーマ曲をダイナミックなベンチャーズサウンドで!! 1960年代、70年代に録音された曲のオムニバス・アルバムです。 | ![]() ![]() |
トーキョー・コーリン/シックスティーズ・ポップス・イン・ジャパン | |
1992/01/22 Japan 東芝EMI TOCT6378 1. 夜空の星 2. 夕陽は赤く 3. 白い砂の少女 4. 麗しき乙女たち 5. 蒼い星くず 6. 君といつまでも 7. 青い瞳 8. 小さなスナック 9. ブルー・シャトー 10. エメラルドの伝説 11. 銀河のロマンス 12. 想い出の渚 来日30周年記念盤 弾厚作作品とGSのヒット曲を集めたアルバムの初CD化!!日本のポップスの原点が見える。 81年にリリースされたアルバムのCD化。 | ![]() ![]() |
シックスティーズ・ポップ/60's POP | |
1992/01/22 Japan 東芝EMI TOCT6379 1. ホイッチャー通りでゴーゴー 2. ジョニー・エンジェル 3. 悲しき雨音 4. ブラック・サンド・ビーチ 5. カラーに口紅 6. ヘイ・ポーラ 7. カミン・ホーム・ベイビー 8. ラストダンスは私に 9. 悲しき街角 10. ベネトレイション 11. 涙のバースデイ・パーティ 12. 恋の片道切符 来日30周年記念 60'sの名曲をベンチャーズの演奏で、オリジナルジャケットで初CD化! (水戸黄門バンドの60’sヒット集…陰の声) | ![]() ![]() |
カメレオン/CHAMELEON | |
1992/01/22 Japan 東芝EMI TOCT6377 1. GOLD FINGER 2. THEME FROM “NO SMOKING” 3. MUSHIKU 4. SURFIN’ U.S.S.R. 5. WASHINGTON SQUARE 6. OCTOPUS TREE 7. スイミング・スクールの美人教師 8. MECCA 9. 素敵なフラミンゴ 10. SALTY DOG 11. GINZA SKA 12. PIKE 13. PIKE(ライヴ・ヴァージョン)(ゲスト:加藤和彦,近田春夫,ヒカシュー) 14. SLAUGTER ON 10TH AVENUE(10番街の殺人)(ゲスト:加藤和彦,近田春夫,ヒカシュー) 15. TELSTAR(ゲスト:加藤和彦,近田春夫,ヒカシュー) 来日30周年記念 加藤和彦プロデュース。作曲に坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣、鈴木慶一ら超豪華メンバーを迎えた名作、遂にCD化!ザ・ベンチャーズでは珍しいテクノ・サウンドが今もあたらしい \2,500 USAではRadical Guitars 再販あり | ![]() ![]() |
SAY YES | |
1992/05/20 Japan 東芝EMI TOCP7154 1. セイ・イエス 2. 僕はこの瞳で嘘をつく 3. はじまりはいつも雨 4. 太陽と埃の中で 5. DO YA DO 6. ラヴ・ソング 7. 恋人はワイン色 8. ロマンシング・ヤード 9. モーニング・ムーン 10. ムーン・ライト・ブルース WE LOVE THEVENTURES 来日30周年記念盤 永遠不滅のザ・ベンチャーズ最新アルバム! | ![]() ![]() |
フライング・ハイ/FLYN'
HIGH | |
1992/06/24 Japan 東芝EMI TOCP7239 1. フラッシュバック 2. 夜の光,新宿 3. ストロベリー・ブランデー 4. カートゥーン 5. フォロー・ユア・ハート 6. クルージン・マシーン 7. セプテンバー・サンデイズ 8. ふたりの渚 9. 冬の恋人たち 10. 湘南ショアーズ 11. 愛・メモリー 不滅のロック・グループ、ザ・ベンチャーズ全世界待望の全曲オリジナルアルバム完成! ●来日30周年を記念してのリリース。 JAPAN TOUR 30th ANNIVERSARY 1962-1992 全曲オリジナル。 | ![]() ![]() |
ライブ・イン・ジャパン1990(非売品) | |
1992/09/ Japan 東芝EMI BCD18 1.ブルー・シャトウ 2.クラシカル・ガス 3.夜空の星 Live、Not For Sale | ![]() ![]() |
オン・ステージ’76 | |
1993/08/25 Japan 東芝EMI TOCP7930 1. プロローグ~ブルドッグ 2. レッツ・ゴー 3. ドライヴィング・ギター 4. ベンチャーズ・メドレー’76:ウォーク・ドント・ラン~パーフィディア~木の葉の子守唄~ブルー・ムーン 5. 日本のヒット・メドレー:雨の御堂筋~京都慕情~北国の青い空~二人の銀座 6. ビューティフル・サンデイ 7. 我が祖国 8. イエスタデイ 9. デキシー~デュエリング・バンジョー 10. ワイプ・アウト 11. 10番街の殺人 12. 朝日のあたる家 13. ダイアモンド・ヘッド 14. サンフラワー’76 15. 悲しき天使 16. さよならは言わないで 17. アパッチ 18. パイプライン 19. キャラヴァン 来日感謝盤 全国のベンチャーズ・ファンの皆様の暑い御要望にこたえ、1971年9月1日、渋谷公会堂でのライブを初CD化! ・ボブ・ボーグル ・ドン・ウイルソン ・ノーキー・エドワーズ ・ジョー・バレル ・ビフ・ビンセント ・リーシャ ・ジョネル・カレンダー | ![]() ![]() |
ライブ・イン・ジャパン’93 | |
1993/12/15 Japan 東芝EMI TOCP8105 1. オープニング 2. クルーエル・シー 3. サーフィンUSA 4. テルスター 5. 秘密諜報員 6. フラッシュバック 7. メンバー紹介 8. 長崎慕情 9. 京都慕情 10. クラシカル・ガス 11. 京都の恋 12. 黒くぬれ 13. 日はまた昇る 14. ペネトレイション 15. ウォーク・ドント・ラン 16. ワイプアウト 17. 夜空の星 18. マイ・ボニー・ライズ 19. ブリッジ~あの橋をわたるとき 20. 10番街の殺人 21. 雨の御堂筋 22. 二人の銀座 23. 朝日のあたる家 24. ハワイ・ファイヴ・オー 25. ダイアモンド・ヘッド/パイプライン 26. キャラヴァン 結成35周年記念(1959-1994) 永遠不滅のザ・ベンチャーズ!その歴史に新たなる輝きを加えるライヴ・アルバム。あの日の感動が蘇る。 厚生年金会館ホールでのライヴ・レコーディング | ![]() ![]() |
コンプリート・ライブ・イン・ジャパン’65/Live in Japan '65 | |
1995/08/02 Japan 東芝EMI TOCP8628 1. イントロダクション 2. クルーエル・シー 3. ペネトレーション 4. ブルドッグ 5. アイ・フィール・ファイン 6. 〈メンバー紹介〉 7. 朝日のあたる家 8. アウト・オブ・リミッツ 9. 10番街の殺人 10. ベサメ・ムーチョ・ツイスト 11. ラヴ・ポーションNo.9 12. ウォーク・ドント・ラン’64 13. ウォーク・イン・ザ・ルーム 14. ラップ・シティ 15. ワイプ・アウト 16. ウォーク・ドント・ラン~パーフィディア~木の葉の子守唄 17. 悲しき闘牛 18. テルスター 19. ドライヴィング・ギター 20. 夢のマリナー号 21. ピンク・パンサーのテーマ 22. イエロー・ジャケット 23. アパッチ 24. パイプライン 25. サーフ・ライダー 26. 星への旅路 27. バンブル・ビー・ツイスト 28. ダイアモンド・ヘッド 29. キャラヴァン ★日本のロック史上に燦然と輝き続ける1965年通算3度目の来日時、厚生年金ホールに於いて収録した怒涛のライヴ! | ![]() ![]() |
ベンチャーズのクリスマス・パーティー | |
1995/10/18 Japan 東芝EMI TOCP8685 1. ジングル・ベル 2. ジングル・ベル・ロック 3. シルヴァー・ベルズ 4. 楽しい橇すべり 5. チラホラ雪が降ってくる 6. サンタが街にやってくる 7. 赤鼻のトナカイ 8. フロスティ・ザ・スノウマン 9. スクルージおじさん 10. ブルー・クリスマス 11. 楽しいクリスマス 12. ホワイト・クリスマス 13. 赤鼻のトナカイ(別テイク) 1965年11月発売の名作-クールでポップなインストゥルメンタル・クリスマス・アルバムの最高傑作! ボーナス・トラック1曲追加 ライナーノーツ:萩原健太 日本での9回目の発売は、CDで日本初登場のジャケット復刻盤。ボーナス・トラックとして、U.S.モノラル・テイクのステレオ・バージョンの「赤鼻のトナカイ」を収録。さらに、メルのカウント入り「楽しい橇すべり」を収録。 |
![]() ![]() |
ワイルド・アゲイン/Wild
Again | |
1996/06/12 Japan 東芝EMI TOCP8911 1. サーフィンNo.1 2. ワム 3. ベートーヴェン・ファイヴ・オー 4. 静かな村 5. ティーン・ビート 6. ジェイムズ・ボンドのテーマ 7. モスコーの夜はふけて 8. 栄光への脱出 9. ハッピー・オルガン 10. クイックシルヴァー 11. 心のときめき 12. 小さな花 13. ロック・コンチェルト・イン・A・マイナー 14. ボンゴ・ロック 15. 森を歩こう 16. 白銀は招くよ 17. ロンリー・サーファー デビュー以来未録音のインスト・ヒット・チューンに挑戦。'80年代以降オレコーディングではベスト・パフォーマンス!! '962.3月新録音 Wild Again The Ventures Play Heavy Hitters | ![]() ![]() |
ワイルド・アゲインII/Wild
Again II | |
1997/06/18 Japan 東芝EMI TOCP50220 1. ハリケーン 2. ドラムス・ア・ゴー・ゴー 3. ボムボラ 4. ホット・ドッギン 5. カルフーン・サーフ 6. バンザイ・パイプライン 7. ウェブ・サーフィン 8. タイム・イズ・タイト 9. ストップ・ザ・ミュージック 10. 無敵艦隊 11. アイ・フォート・ザ・ロウ 12. ハイド・アウェイ 13. クライ・フォー・ア・シャドウ 14. ブルー・ドーン 15. ピーター・ガン Tribute to Mel Taylor (プロデュース)ジェフ・バクスター メル追悼のために豪華ゲストが結集。 過去20円間で最高のベスト・レコーディング!! | ![]() ![]() |
コンプリート・ライブ・イン・ジャパン’65/Live in Japan '65 | |
1998/03/28 Japan 東芝EMI TOCP3386 1. イントロダクション 2. クルーエル・シー 3. ペネトレーション 4. ブルドッグ 5. アイ・フィール・ファイン 6. 〈メンバー紹介〉 7. 朝日のあたる家 8. アウト・オブ・リミッツ 9. 10番街の殺人 10. ベサメ・ムーチョ・ツイスト 11. ラヴ・ポーションNo.9 12. ウォーク・ドント・ラン’64 13. ウォーク・イン・ザ・ルーム 14. ラップ・シティ 15. ワイプ・アウト 16. ウォーク・ドント・ラン~パーフィディア~木の葉の子守唄 17. 悲しき闘牛 18. テルスター 19. ドライヴィング・ギター 20. 夢のマリナー号 21. ピンク・パンサーのテーマ 22. イエロー・ジャケット 23. アパッチ 24. パイプライン 25. サーフ・ライダー 26. 星への旅路 27. バンブル・ビー・ツイスト 28. ダイアモンド・ヘッド 29. キャラヴァン 1965年通算3度目の来日時、厚生年金ホールに於いて収録した怒涛のライヴ! M.C.(司会)ビン・コンセプション(95年発表) COOL PRICE 再発盤 | ![]() ![]() |
ワイルド・アゲイン・コンサート'97 | |
1998/06/17 Japan 東芝EMI TOCP50573 1. クルーエル・シー 2. テルスター 3. アパッチ 4. カルフーン・サーフ 5. ウォーク・ドント・ラン’64 6. 10番街の殺人 7. ワイプ・アウト 8. ドント・シンク・トゥワイス 9. 雨の御堂筋 10. 京都慕情 11. 別れた人と 12. 北国の青い空 13. ジャンバラヤ 14. マリア・エレナ 15. クラシカル・ガス 16. ウォーク・ドント・ラン 17. パーフィディア 18. ブルー・ムーン 19. ブルドッグ 20. バンブル・ビー 21. 星への旅路 22. ハワイ・ファイヴ・オー 23. ダイアモンド・ヘッド 24. パイプライン 25. キャラヴァン Recorded Live at Rokyo Kouseinennkinn Kaikan Hall 1997 Toshiba-EMI Ltd. Gerry, Don, Bob, Mel 帯にコメントが無くて、とってもCool!(…陰の声) | ![]() ![]() |
V-Gold ベスト・オブ・ザ・ベンチャーズ | |
1999/05/19 Japan M&I MYCV-3001 1. ウォーク・ドント・ラン 2. テルスター 3. クルーエル・シー 4. 10番街の殺人 5. イエロー・ジャケット 6. アパッチ 7. パーフィディア 8. ダイアモンド・ヘッド 9. 朝日のあたる家 10. 秘密諜報員 11. さすらいのギター 12. バンブル・ビー・ロック 13. パイプライン 14. ワイプ・アウト 15. キャラヴァン 16. 北国の青い空 17. 京都の恋 18. 雨の御堂筋 19. 京都慕情 20. 二人の銀座 ベンチャーズ40年の歴史のすべてが納められたベスト・オブ・ベスト! 待望の全曲スタジオ新録音!ノーキー・エドワーズが参加! 初回限定特典:特性BOX入りコレクター仕様・特性40周年ステッカー封入 ベンチャーズ40周年キャンペーン:未発表音源CDシングルプレゼント応募券付 祝来日!9/12(日)東京:中のサンプラザ、他 6月より全国80箇所公演決定! お問い合わせ M&Iカンパニー Don Wilson/Bob Bogle/Gerry McGee/Leon Taylor/Nokie Edwards ベスト・アルバムだが,実は全曲新録音。結成40周年盤をいい音で出したい,しかも原曲通りに。その願いで,脱退したノーキー・エドワーズも参加,パートも原曲通りに演奏したとか。 |
|
ウォーク・ドント・ラン2000/Walk
Don't Run 2000 | |
1999/05/19 Japan M&I MYCV-3002 1. ウォーク・ドント・ラン2000 2. 呪われた夜 3. ブラック・イズ・ブラック 4. ジュエル 5. マーシー・マーシー・マーシー 6. ワイルド・ウィークエンド 7. キックス 8. キープ・サーチン 9. ヴィーナス 10. スピンドリフト 11. サンタ・クルス 12. 太陽の彼方に 13. ナイト・バード 14. カリフォルニア・サン 15. プラウド・ウォリアー 16. バミューダ 17. マル・ファンク・ション 結成40周年を迎えたベンチャーズ最新録音! オリジナル新曲6曲に加え、メル・テイラー参加の未発表曲を1曲収録! キング・オブサーフ・ロック、ベンチャーズが次世代のミュージシャン、ロック・ファン、そして全世界の音楽ファンに贈る最新サウンド! スペシャル・ゲスト/ナンシー・シナトラ ベンチャーズ40周年キャンペーン・未発表音源CDシングルプレゼント応募券付 Don Wilson/Bob Bogle/Gerry McGee/Leon Taylor 解説:ボブ・スポルディング | ![]() ![]() |
ウォーク・ドント・ラン(MONO+STEREO) | |
1999/05/26 Japan 東芝EMI TOCP65222 1. モルゲン 2. ロンチー 3. ホーム 4. マイ・オウン・トゥルー・ラヴ(タラのテーマ) 5. ザ・スウィッチ 6. ウォーク・ドント・ラン 7. ナイト・トレイン 8. ノー・トレスパッシング 9. キャラヴァン 10. スリープ・ウォーク 11. ザ・マッコイ 12. ホンキー・トンク 25. ウォーク・ドント・ラン(トゥルー・ステレオ) 26. ザ・マッコイ(シングル・ヴァージョン) 27. パーフィディア 28. ラム-バンク-シャッシュ 29. ロンリー・ハート 30. 木の葉の子守唄 31. ギンチー デジタル・リマスタリング 40thAnniversary 1960年11月にリリースされた記念すべきファーストアルバム。モノ・アルバム、ステレオ・アルバムを完璧に2 in 1。 ボーナストラック7曲入り 解説:萩原健太 | ![]() ![]() |
カラフル・ベンチャーズ(MONO+STEREO) | |
1999/05/26 Japan 東芝EMI TOCP65223 1. ブルー・ムーン 2. イエロー・ジャケット 3. ブルーアー・ザン・ブルー 4. セレソローサ(チェリー・ピンク&アップル・ブロッサム・ホワイト) 5. 遥かなるアラモ(グリーン・リーヴス・オブ・サマー) 6. ブルー・スカイズ 7. グリーンフィールズ 8. レッド・トップ 9. ホワイト・シルヴァー・サンズ 10. イエロー・バード 11. オレンジ・ファイアー 12. シルヴァー・シティー 25. レディ・オブ・スペイン 26. ジェネシス 27. インスタント・マッシュト(シングル・ヴァージョン) 28. ルシール 29. 2000パウンド・ビー(パート1) 30. 2000パウンド・ビー(パート2) デジタル・リマスタリング THE VENTURES 40th Anniversary 1961年10月発表の"色"をコンセプトにした企画アルバム。幅広いジャンルのナンバーに挑戦したベンチャーズ・サウンドを堪能できる名盤。モノ・アルバム、ステレオ・アルバムを完璧に2in1。 ボーナストラック6曲入り 解説:萩原健太 | ![]() ![]() |
ウォーク・ドント・ランVol.2(MONO+STEREO) | |
1999/05/26 Japan 東芝EMI TOCP65224 1. 朝日のあたる家 2. ダイアモンド・ヘッド 3. ナイト・トレイン 4. ピーチ・ファズ 5. ラップ・シティ 6. ブルー・スター 7. ウォーク・ドント・ラン’64 8. ナイト・ウォーク 9. ワン・ミント・ジューレップ 10. ペダル・プッシャー 11. ザ・クリーパー 12. 白い渚のブルース 25. ブルー・スター(シングル・ヴァージョン) 26. カミン・ホーム・ベイビー 27. ウォーク・ドント・ラン’64(エンディング・ドラム入り) 28. エル・クンバンチェロ 29. スキップ・トゥ・M’リンボ デジタル・リマスタリング 40thAnniversary ボーナス・トラック5曲入り! 解説:萩原健太 | ![]() ![]() |
ノック・ミー・アウト (MONO+STEREO) | |
1999/05/26 Japan 東芝EMI TOCP65225 1. アイ・フィール・ファイン 2. ラヴ・ポーションNo.9 3. トゥモロウズ・ラヴ 4. オー・プリティ・ウーマン 5. 夢のマリナー号 6. ホエン・ユー・ウォーク・イン・ザ・ルーム 7. ゴーン・ゴーン・ゴーン 8. 10番街の殺人 9. シーズ・ノット・ゼア 10. ロンリー・ガール 11. バード・ロッカーズ 12. シャ・ラ・ラ 25.パラダイス・ア・ゴー・ゴー(トゥルー・ステレオ) 26.ジェミニ 27.秘密諜報員(コーラス抜き・ヴァージョン) 28.グリーン・ホーネットグリーン・ホーネットのテーマ(トゥルー・ステレオ) デジタル・リマスタリング THE VENTURES 40th Anniversary 1965年2月発表の名盤中の名盤! 日本でのエレキ・ブームの真っ只中にリリースされた永遠不滅傑作アルバム。 「10番街の殺人」「アイ・フィール・ファイン」「夢のマリナー号」他珠玉の名演の数々-モノ・アルバム、ステレオアルバムえお完璧に2in1 、 ボーナス・トラック4曲入り! 解説:萩原健太 |
![]() ![]() |
ベンチャーズ・イン・ジャパン Vol.1+Vol.2 | |
1999/05/26 Japan 東芝EMI TOCP65226 〈ベンチャーズ・イン・ジャパンVol.1〉 1.メドレー:ウォーク・ドント・ラン~パーフィディア~木の葉の子守唄 2. ドライヴィング・ギター 3. ブルドッグ 4. パイプライン 5. アパッチ 6. 10番街の殺人 7. ウォーク・ドント・ラン’64 8. バンブル・ビー・ツイスト 9. ワイプ・アウト 10. キャラヴァン’65 〈ベンチャーズ・イン・ジャパンVol,2〉 11.クルーエル・シー 12. ペネトレーション 13. アイ・フィール・ファイン 14. 朝日のあたる家 15. アウト・オブ・リミッツ 16. ホエン・ユー・ウォーク・イン・ザ・ルーム 17. ベサメ・ムーチョ・ツイスト 18. 星への旅路 19. ラップ・シティ 20. ラヴ・ポーションNo.9 21. ピンク・パンサーのテーマ 22. 夢のマリナー号 23. イエロー・ジャケット 24. サーフ・ライダー 25. ダイアモンド・ヘッド 26. テルスター 27. 悲しき闘牛 デジタル・リマスタリング THE VENTURES 40th Anniversary 日本のロックはここから生まれたといって過言ではない。1965年冬の公演(イン・ジャパン)と1965年夏の公演(イン・ジャパンVol.2)の歴史的らいヴ・アルバムを完璧に2in1。 ボーナス・トラック2曲入り 解説:萩原健太 スタジオとは違った味の職人藝をたっぷり味わえる。本場のエレキの生の迫力に,素直に驚嘆する観客の{熱さ}が伝わってきて,筋金入りのR&Rバンドのドライヴ感はいま聴いても迫力満点。とにかく巧いとしか言いようがない4人の演奏。 | ![]() ![]() |
ベスト・オブ・ベンチャーズ Vol1+Vol.2 | |
1999/05/26 Japan 東芝EMI TOCP65227 〈ベスト・オブ・ベンチャーズVol.1〉 1.ウォーク・ドント・ラン’64 2. パイプライン 3. 木の葉の子守唄 4. ブルドッグ 5. テルスター 6. ドライヴィング・ギター 7. 愛さずにはいられない 8. ウォーク・ドント・ラン 9. ロコモーション 10. サーフ・ライダー 11. ペネトレーション 12. 悲しき街角 13. ロリータ・ヤ・ヤ 14. ロンリー・ハート 〈ベスト・オブ・ベンチャーズVol.2〉 15.君といつまでも 16. ダイアモンド・ヘッド 17. アパッチ 18. レッツ・ゴー 19. アウト・オブ・リミッツ 20. バンブル・ビー・ツイスト 21. 蜜の味 22. 10番街の殺人 23. 秘密諜報員 24. ビートでOK 25. バットマン 26. クルーエル・シー 27. パラダイス・ア・ゴー・ゴー 28. キャラヴァン 29. バットマン(モノ・ミックス) デジタル・リマスタリング THE VENTURES 40th Anniversary アナログ30cmLP時代、爆発的なセールスを記録した日本独自のベスト・アルバム企画の世界初のCD化! オリジナルLPデザイン復活でファン感涙! ボーナストラック1曲入り! 解説:下田俊光 元祖テケテケ,今も現役で頑張るエレキ・バンドの,60年代に日本独自で編まれたベスト盤2枚がリマスター再発。ボーナス曲を含む全29曲を聴き,改めてリズム隊のパワフルさを痛感した。当時の音工の赤盤をプリントしたブックレットが何ともシブい。 |
![]() ![]() |
ポップス・イン・ジャパン Vol1+Vol.2 | |
1999/05/26 Japan 東芝EMI TOCP65228 〈ポップス・イン・ジャパンNO.1〉 1.ブルー・シャトウ 2. 恋のハレルヤ 3. 涙のギター 4. 別れた人と 5. 東京ナイト 6. 夕陽が沈む 7. 北国の青い空 8. この手のひらに愛を 9. 霧雨の舗道 10. 横浜の灯は遠く 11. ブラック・サンド・ビーチ 12. 銀色の道 〈ポップス・イン・ジャパンNO.2〉 13.いとしのマックス 14. 小指の想い出 15. 霧のかなたに 16. 恋 17. マリアの泉 18. あの人 19. 真赤な太陽 20. 青空のある限り 21. 輝く星 22. 風が泣いている 23. 北国の二人 24. ボンベイ・ダック 25. 上を向いて歩こう(スキヤキ) 26. 二人の銀座 27. 君といつまでも 28. 夜空の星 29. 夕陽は赤く 30. 京都慕情 31. 君といつまでも(コーラス入り) デジタル・リマスタリング THE VENTURES 40th Anniversary ベンチャーズが日本のポップスをベンチャーズ・スタイルでカヴァーした不朽の名曲の名盤2作を2in1。 ウルトラ・レア・トラック「君といつまでも」(コーラス入り)もボーナス・トラックとして収録! ボーナストラック7曲入り 解説・佐々木雄三 日本のポップスをベンチャーズ・スタイルでカヴァーした67年と68年の名盤の2イン1。コーラス入りの激レア・トラック(31)を含む7曲のボーナス収録が嬉しい。 | ![]() ![]() |
テレビ衛星に乗る+西部に行く | |
1999/05/26 Japan 東芝EMI TOCP65229 〈ベンチャーズ・テレビ衛星に乗る〉 1.テルスター 2. 悲しき闘牛 3. メキシコ 4. 夢のカルカッタ 5. アパッチ 6. 日曜はダメよ 7. テキーラ 8. グリーン・オニオンズ 9. パーコレーター 10. レッド・リバー・ロック 11. ドラムを叩け 12. ラスト・ナイト ( 西部に行く(テルスター&カントリー・クラシックス)〉 13.パンハンドル・ラグ 14. ワバッシュ・キャノンボール 15. サン・アントニオ・ローズ 16. アイ・ウォーク・ザ・ライン 17. ワイルドウッド・フラワー 18. 愛さずにはいられない 19. ラヴシック・ブルース 20. スティール・ギター・ラグ 21. ユー・アー・マイ・サンシャイン 22. オー・ロンサム・ミー 23. シュガーフット・ラグ 24. ボーン・トゥ・ルーズ 25. キャンデー・アップル・レーサー(トゥルー・ステレオ) 26. アパッチ(別テイク) デジタル・リマスタリング THE VENTURES 40th Anniversary 名作アルバム「プレイ・テルスター」「プレイ・カントリー・クラシックス」を日本独自のオリジナル・ジャケット(25cmLP)で復刻!しかも、世界初登場オリジナルMONOマスターよりのデジタル・リマスタリング。 ボーナス・トラック2曲入り 解説:下田俊光 ・『プレイ・テルスター』(62年) ・『プレイ・ザ・カントリー・クラシックス』(63年) (宇宙モノとカントリーモノのカップリングというのががすごい! プレイつながりか…陰の声) 両方ともモノミックス。 |
![]() ![]() |
ザ・ベンチャーズ・プレイ・ランナウェイ | |
1999/06/17 Japan M&I MYCV-3005 1. RUNAWAY 2. NEEDLES AND PINS 3. BLACK IS BLACK 4. KEEP SEARCHIN’ 5. WHEN YOU WALK IN THE ROOM 6. HATS OFF TO LARRY 7. SO FINE 8. END OF THE WARLD 9. CARIBBEAN 10. THE WIND BLOWS EAST 11. BORN TO LOSE 12. STEADY AS SHE GOES 13. DETROIT CITY 14. YESTERDAY 15. I FORGOT TO REMEMBER TO FORGET 16. I CAN’T STOP LOVING YOU Don Wilson's Favorite Vocals THE VENTURES 40th Anniversary 全世界初登場!ベンチャーズのフル・ボーカル・アルバム 「悲しき街角」「愛さずにいられない」等、”ミスター・テケテケ”ドン・ウィルソンのヴォーカルをフューチャーした歴史的アルバム。 1965-1999録音 祝来日!THE VENRURES JAPAN TOUR '99 6月より全国80ヶ所公演決定9/12(日)東京:中野サンプラザ | ![]() ![]() |
ザ・ベンチャーズ・スペース2001/Space
2001 | |
1999/06/17 Japan M&I MYCV-3006 1. ツァラトゥストラはかく語りき 2. スター・ウォーズ「ジェダイの復讐」 3. コロンビア 4. 未知との遭遇 5. ジェミニ 6. スター・トレック 7. テルスター 8. スカイラブ(未来へのパスポート) 9. スター・ウォーズ 10. 星への旅路 11. アポロ11 12. サンドシー・アンド・ラヴ 13. アウト・オブ・リミッツ(未発表ヴォーカル・ヴァージョン) THE VENTURES 40th Anniversary 幻の名盤遂に日本初CD化! 大ヒット曲「テルスター」「星への旅路」を未発表アレンジで収録。 オーケストラとの初競演。ボーナス・トラック「アウト・オブ・リミッツ」のヴォーカル・ヴァージョンを収録。ファン垂涎の一枚!Surf In Galaxy 祝来日!THE VENRURES JAPAN TOUR '99 6月より全国80ヶ所公演決定9/12(日)東京:中野サンプラザ |
![]() ![]() |
V-Gold Live! | |
1999/12/17 Japan M&I MYCV-30028 1. クルーエル・シー 2. テルスター 3. ブラック・サンド・ビーチ 4. アパッチ 5. アウト・オブ・リミッツ 6. レッツ・ゴー 7. 雨の御堂筋~京都慕情 8. 二人の銀座 9. 京都の恋~黒くぬれ 10. ウォーク・ドント・ラン’64 11. 朝日のあたる家 12. 10番街の殺人 13. ハワイ・ファイブ・オー 14. ワイプ・アウト 15. ダイアモンド・ヘッド~パイプライン 16. キャラヴァン THE VENTURES 40th Anniversary 伝説のギタリスト!ノーキー・エドワーズ全面参加! このメンバー!この選曲!1999年1月13日、大阪ブルーノートで行われた貴重なライヴ音源が遂にCD化! Member ・ドン・ウイルソン ・ボブ・ボーグル ・リオン・テイラー ・ノーキー・エドワーズ 結成40周年(1999年当時)のザ・ベンチャーズの、`99年1月大阪でのライヴの模様を収録したアルバム。「クルーエル・シー」「10番街の殺人」他。 | ![]() ![]() |
V-Gold ライブ 3 Secret Tracks | |
1999/12/17 Japan M&I MYP-1 1.秘密諜報員 2.ピーター・ガン 3.パイド・パイパー Live、NOT FOR SALE(非売品) | ![]() ![]() |
サーフィン (MONO+STEREO) | |
2000/05/24 Japan 東芝EMI TOCP65431 1. パイプライン 2. ダイアモンド 3. 南風 4. テン・オーヴァー 5. サーフ・ライダー 6. チェンジング・タイド 7. ナインス・ウェイヴ 8. パーティ・イン・ラグナ 9. 裸足のベンチャーズ 10. ヒーヴィース 11. クランチャー 12. ロンリー・シー 25. ナインス・ウェイヴ(シングル・ヴァージョン) 26. ダメージド・グッズ デジタル・リマスタリング THE VENTURES MONO STEREO SERIES モノ・アルバム、ステレオアルバムを完璧に2in1 1963年4月発表。ベンチャーズの本領発揮!63年に大流行したサーフィン・ムーヴメントをいち早くキャッチしたアルバム。エレキ・インストの伝説の「パイプライン」を筆頭にサーフィン・サウンドの真髄が楽しめる名盤中の名盤。 ボーナス・トラック2曲入り 解説:萩原健太 (細かいようだが、帯のピックの中が199年盤から変更になってますね。…陰の声) ベンチャーズのMONO&STEREOシリーズ第2弾・5タイトルのうち、この作品とほかの4作は色合いが異なる。 『サーフィン』(63年)のノッケを飾るのはテケテケの代名詞「パイプライン」で、モズライト・ギターの迫力あるサウンドが否が応にもドライヴ感を高める。この曲のテケテケはノーキー担当で、骨太で粘っこい音色。 この音色が日本のエレキ・ブームに火をつけたといえる。『ベンチャーズ・イン・スペース(宇宙に行く)』(64年)からサウンドが大きく変わり始める。レズリー・スピーカーやシンセサイザーを使った音作りに取り組み、シンプルなバンド・サウンドからの脱却が図られるようになっていく。 『ファビュラス・ベンチャーズ』も同年のリリースだが、前作を引き継いだ作品で、コンセプト的には曖昧な感もあるが、出来の良い楽曲が詰め込まれた一作。 『ベンチャーズ・ア・ゴー・ゴー』(65年)、『アクション』(66年)のどちらも黄金時代の勢いを感じさせる作品だ。 (平原康司) |
![]() ![]() |
ベンチャーズ・イン・スペース (MONO+STEREO) | |
2000/05/24 Japan 東芝EMI TOCP65432 1. アウト・オブ・リミッツ 2. 帰って来ない男 3. ムーン・チャイルド 4. フィア 5. 恐怖の探検 6. サテライトの戦い 7. コウモリ 8. ペネトレイション 9. 愛の女神 ヴィーナス 10. ソーラー・レース 11. 四次元の世界 12. トワイライト・ゾーン 25. ザ・サベージ 26. ザ・チェイス デジタル・リマスタリング THE VENTURES MONO STEREO SERIES モノ・アルバム、ステレオアルバムを完璧に2in1 1964年1月発表。宇宙をテーマにした曲でかためたコンセプト・アルバム。ハル・ブレイン、レオン・ラッセル、グレン・キャンベル等も参加。より、厚みのあるサウンドを聴かせるアルバム。 ボーナス・トラック2曲入り 解説:萩原健太 | ![]() ![]() |
ファビュラス・ベンチャーズ (MONO+STEREO) | |
2000/05/24 Japan 東芝EMI TOCP65433 1. ピンと針 2. ランニン・ワイルド 3. イレヴンス・アワー 4. クルーエル・シー 5. スクラッチン 6. トール・クール・ワン 7. オンリー・ザ・ヤング 8. 星への旅路 9. 逃亡者 10. レイヴィン・ブルー 11. ウォーキン・ウィズ・プルート 12. ピンク・パンサーのテーマ 25. フィール・ソー・ファイン 26. いついつまでも 27. エンジェル 28. 愛しのローラ デジタル・リマスタリング THE VENTURES MONO STEREO SERIES モノ・アルバム、ステレオアルバムを完璧に2in1 1964年6月発表。プロデューサーがレイスドルフからディック・グラッサーに変わり、ディック、プロデュースの第1弾アルバム。シングル・カットの少ないアメリカでこのアルバムから5曲がシングル・カットされており完璧な選曲の良さに驚かされる。「ピンと針」「クルーエル・シー」「スクラッチン!」「星への旅路」「逃亡者」等名演の数々 ドンのボーカル、ボーナス・トラック4曲入り! 解説:萩原健太 | ![]() ![]() |
ア・ゴー・ゴー (MONO+STEREO) | |
2000/05/24 Japan 東芝EMI TOCP65434 1. サティスファクション 2. 若さでゴー・ゴー 3. ルイ・ルイ 4. ナイト・スティク 5. ラ・バンバ 6. ジ・イン・クラウド 7. ウーリー・ブリー 8. ゴー・ゴー・ギター 9. ゴー・ゴー・ダンサー 10. スウィンギン・クリーパー 11. ホイッチャー通りでゴー・ゴー 12. アイ・ライク・イット・ライク・ザット 25. 青い渚をぶっとばせ(シングル・ヴァージョン) 26. 青い渚をぶっとばせ(EP・ヴァージョン) デジタル・リマスタリング THE VENTURES MONO STEREO SERIES モノ・アルバム、ステレオアルバムを完璧に2in1 1965年9月発表。65年当時大流行したゴー・ゴー・ムーヴメントをいち早く取り入れたアルバム。プロデューサーがこのアルバムからディック・グラッサーからジョー・サラシーノに変更。ロック感溢れる名作。 ボーナス・トラック2曲入り! 解説:萩原健太 | ![]() ![]() |
アクション (MONO+STEREO) | |
2000/05/24 Japan 東芝EMI TOCP65435 1. アクション 2. ライズ 3. フィーヴァー 4. ストップ・アクション 5. 3人はお邪魔 6. 蜜の味 7. ビートでOK 8. アクション・プラス 9. ハング・オン・スルーピー 10. ナッティー 11. リトル・ビット・オブ・アクション 12. あの娘のスタイル 25. エル・グレコ 26. エンドレス・サマーのテーマ 27. 恋の散歩道 28. サマー・ラヴ デジタル・リマスタリング THE VENTURES MONO STEREO SERIES モノ・アルバム、ステレオアルバムを完璧に2in1 『ベンチャーズ・ア・ゴー・ゴー』の続編ともいえるアルバム。この作品でも、ヒット曲のカヴァーの早さは前作以上。オリジナル・ヒットと同時期にベンチャーズのインスト・カヴァーがリリース。 | ![]() ![]() |
V-Gold II | |
2000/06/21 Japan M&I MYCV-30046 1. ペネトレイション 2. ウォーク・ドント・ラン‘64 3. ブルドッグ 4. ラウンチー 5. フォーティー・マイルズ・オブ・バッド・ロード 6. 峠の幌馬車 7. ブルー・ムーン 8. サーフ・ライダー 9. テキーラ 10. レッツ・ゴー 11. ライダーズ・イン・ザ・スカイ 12. ブラック・サンド・ビーチ 13. グリーン・オニオンズ 14. 木の葉の子守歌 15. レベル・ラウザー 16. パーコレーター 17. メンフィス 18. アウト・オブ・リミッツ 19. ハワイ・ファイブ・オー 20. スリープウォーク 祝・来日!!ベンチャーズ・ミレニアムキャンペーン プレゼント応募ハガキ封入! 特賞:世界でこれ1本 直筆サイン入りギター(アリア ドン・ウィルソン・モデル、ジェリー・マギー・モデル)、直筆サイン入りベース(アリア ボブ・ボーグル・モデル)、他豪華プレゼントが当たる! 応募期限2,000年11月30日まで Don Wilson/Bob Bogle/Gerry McGee/Leon Taylor/Special Guest-Nokie Edwards 『V-Gold』の続編。全20曲を新録音で収録。ノーキー・エドワーズがゲスト参加。 | ![]() ![]() |
アコースティック・ロック/Acoustic
Rock | |
2000/06/21 Japan M&I MYCV-30047 1. サムデイ・サムウェイ 2. 恐怖の叫び 3. ミステリーの男 4. タバコ・ロード 5. ザ・ウェイ 6. 茶色い目の少女 7. シー・ドライヴズ・ミー・クレイジー 8. ザ・ロンリー・ワン 9. リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ 10. マギー・メイ 11. 聖ジェイムス病院 12. アメリカン・パイ 13. 悲しきサルタン 14. ゾンクト 15. 愛しのレイラ 16. スカンク・ロック 完全アコースティック!! 「エレキの王者」ベンチャーズが史上初となる全曲全編アコースティックだけのアルバムを完成させた! 心に響く感動の名作! 祝・来日!!ベンチャーズ・ミレニアムキャンペーン プレゼント応募ハガキ封入! 特賞:世界でこれ1本 直筆サイン入りギター(アリア ドン・ウィルソン・モデル、ジェリー・マギー・モデル)、直筆サイン入りベース(アリア ボブ・ボーグル・モデル)、他豪華プレゼントが当たる! 応募期限2,000年11月30日まで 祝来日 THE VENTURES JAPAN TOUR 20007月より全国70ヶ所公演決定!7/19(水) 東京厚生年金会館他 | ![]() ![]() |
カメレオン | |
2000/06/25 Japan P-VINE PCD1335 1. GOLD FINGER 2. THEME FROM “NO SMOKING” 3. MUSHIKU 4. SURFIN’ U.S.S.R. 5. WASHINGTON SQUARE 6. OCTOPUS TREE 7. スイミング・スクールの美人教師 8. MECCA 9. 素敵なフラミンゴ 10. SALTY DOG 11. GINZA SKA 12. PIKE 13. PIKE(ライヴ・ヴァージョン)(ゲスト:加藤和彦,近田春夫,ヒカシュー) 14. SLAUGTER ON 10TH AVENUE(10番街の殺人)(ゲスト:加藤和彦,近田春夫,ヒカシュー) 15. TELSTAR(ゲスト:加藤和彦,近田春夫,ヒカシュー) テクノ歌謡 来日記念便乗盤(…大胆ですね…陰の声) 監修・矢倉邦晃
|
![]() ![]() |
イン・ジャパン・ライブ2000/In
Japan-Live 2000 | |
2000/12/20 Japan M&I MYCV-30067 ディスク:1 1. サーフィンUSA‘78 2. 10番街の殺人 3. ライダーズ・イン・ザ・スカイ 4. ウェイリン 5. アパッチ 6. フィール・ソー・ファイン 7. ホワッド・アイ・セイ 8. ゴールド・フィンガー 9. ペネトレイション 10. 二人の銀座 11. 京都の恋 12. 黒くぬれ 13. 秘密諜報員 14. ウォーク・ドント・ラン‘64 15. ワイプ・アウト ディスク:2 1. 悲しきサルタン 2. アメリカン・パイ 3. 雨の御堂筋~京都慕情(メドレー) 4. 北国の青い空 5. マリア・エレナ 6. クラシカル・ガス 7. イエロー・ジャケット 8. スリープ・ウォーク 9. ウォーク・ドント・ラン・メドレー;ウォーク・ドント・ラン~パーフィディア~ブルー・ムーン 10. 花咲く街角~悲しき街角(メドレー) 11. 朝日のあたる家 12. ハワイ・ファイブ・オー 13. ダイアモンド・ヘッド~パイプライン(メドレー) 14. キャラヴァン 20世紀ベンチャーズの集大成!! ツアー最終日の熱狂ライヴを完全収録した、歴史的アルバムが2枚組みで登場!新たなる名盤が誕生した! 豪華オール・カラー・ブックレット付 2枚組み 録音:2000年9月17日中野サンプラザホール | ![]() ![]() |